本ページはPRやプロモーションが含まれています

Bloodborne(ブラッドボーン)のキャラクタークリエイト

 

Bloodborne(ブラッドボーン)攻略ガイド

 

Bloodborne(ブラッドボーン)のキャラクタークリエイトでは、肌の色や髪の毛の色だけでなく、小鼻の大きさや口のかみ合わせなにいたるまで、非常に細かなキャラメイクができるようになっている。

 

Bloodborne(ブラッドボーン)で望み通りの自分の分身をキャラメイクするための知識

Bloodborne(ブラッドボーン)キャラクタークエリエイトで「お気に入り保存」

Bloodborne(ブラッドボーン)に限らず、キャラメイクの時には「うまくできた!」と思っていても、実際にゲームをプレイし始めると「なんか違う・・・。」と感じることもある。

 

そこで、Bloodborne(ブラッドボーン)では、キャラクタークエリエイトのときにキャラメイクしたキャラクターのデータを「お気に入り保存」に登録しておくことができるので、実際にBloodborne(ブラッドボーン)のゲームをプレイした後からでも調整できる。

 

また、Bloodborne(ブラッドボーン)では、キャラメイクした顔の出来栄えをチェックするときは頭部装束を外した状態で明るいところで確認するとよい。

 

Bloodborne(ブラッドボーン)のキャラクタークエリエイト・外見の詳細

Bloodborne(ブラッドボーン)でキャラメイクするとき、「外見の詳細」の「顔詳細」以外の部分では、性別、年頃、声、体格、スケール調整、肌色ベース、肌の色調の項目で自分のキャラクター全体的な見た目をキャラメイクできる。

 

特に本作Bloodborne(ブラッドボーン)では自分のキャラクターを後ろから見ることが多いので、キャラメイクのときには後ろ姿も必ず確認しておきたい。

 

Bloodborne(ブラッドボーン)のキャラクタークエリエイト・顔以外の外見

ブラッドボーンのキャラクタークエリエイト・性別

Bloodborne(ブラッドボーン)では、性別によって、能力が変化することはないが、キャラメイクのときに選べるフォルムと声に制限がかかる。

 

男性を選択すると、肩幅が広くなり、腹部ががっしりした体型になる。

 

女性を選択すると、なで肩ぎみで腰が細い体型になり、胸のふくらみも出る。

 

ブラッドボーンのキャラクタークエリエイト・年頃

Bloodborne(ブラッドボーン)での「年頃」の選択で若年を選ぶと、肌に張りがあり、顔のシワもなく全体的に若々しさを感じる見た目になる。

 

また、若年から老年になるにつれ体の肉が落ち、シワが目立つようになって、特に若年から老年になるにつれての顔は大きく変化するので、キャラメイクのときには「肌色ベース」などの項目も顔をアップにして確認しておきたい。

 

なお、「年頃」を変えても髪の色は変わらない。

 

ブラッドボーンのキャラクタークエリエイト・声

Bloodborne(ブラッドボーン)での「声」の選択では、攻撃したときやダメージを受けたときの声を、3種類から選ぶことができる。

 

ブラッドボーンのキャラクタークエリエイト・体格

Bloodborne(ブラッドボーン)での「体格」の選択では、全体的な体つきを9種類の中から選ぶことができる。

 

体格の細かい調整は「スケール調整」で行うので、ここでは大まかなイメージを選択することになる。

 

ブラッドボーンのキャラクタークエリエイト・スケール調整

「体格」の選択で大まかなイメージを決定した後、頭部や胸部などの5部位のサイズを変更できるのが、スケール調整である。

 

数値を変更しても身長は変わらず、頭部や胸部などの5部位のサイズが変化する。
胸部や脚部など一部のパーツは、側面から見た際の変化が大きく、女性のキャラクターの場合、胸部を大きくすると少しだけバストサイズも大きくすることができる。

 

ブラッドボーンのキャラクタークエリエイト・肌色ベース

Bloodborne(ブラッドボーン)での「肌色ベース」の選択では、肌の色を40種類の中から選べるようになっている。

 

ブラッドボーンのキャラクタークエリエイト・肌の色調

Bloodborne(ブラッドボーン)での「肌の色調」の選択では、オレンジ、黄色、赤を選ぶと血色がよくなり健康的な感じに仕上る。
また、「ほうれい線」の数値を大きくすると、ほりの深い「濃い」顔にすることができる。

 

Bloodborne(ブラッドボーン)のキャラクタークエリエイト・顔の詳細

Bloodborne(ブラッドボーン)のキャラメイクでも顔の形状を思いのままに変更することができる。

 

キャラメイクの際に、手をいれることができる項目は、
顔のバランス、額・眉間、眉骨、眼、鼻筋・小鼻、頬、唇・口、下顎、上顎と多彩である。

ブラッドボーンのキャラクタークエリエイト・顔のバランス

Bloodborne(ブラッドボーン)のキャラメイクでは、

  • 「鼻の占める比率」の数値を小さくすると、眉がつり上がる
  •  

  • 「顔の凸凹」の数値を小さくすると、ふくよかになる
  •  

  • 「鼻と額の比率」の数値を小さくすると、眉と眼が離れていく

など、顔のバランスの数値を変更すると個々のパーツの形状にも大きな変化が加わることが多い。

 

したがって、先に顔の個々のパーツを決定して、顔のバランスで微調整するほうがよい。

 

ブラッドボーンのキャラクタークエリエイト・額・眉間

Bloodborne(ブラッドボーン)のキャラメイクでは、「額の深さ」と「鼻梁上部の凹凸2」がとくに印象を大きく変える。

 

「額の深さ」は数値を小さくすると年をとったようになり、「鼻梁上部の凹凸2」の数値を大きくすると鼻が高くなる。

 

ブラッドボーンのキャラクタークエリエイト・眉骨

Bloodborne(ブラッドボーン)のキャラメイクでは、「眉骨の内端」と「眉骨の外端」で眉の形を調整するとよい。

 

眉骨の外端が高くなると、つり眉になり、眉骨の内端が高くなると下がり眉になる。

 

また、眉骨の外端と内端の両方を高くすれば、平安貴族のように高い位置に眉をつけることもできる。

 

ブラッドボーンのキャラクタークエリエイト・眼

Bloodborne(ブラッドボーン)のキャラメイクでも、眼は顔立ちの全体の印象を決定する重要な部位である。

 

先に「眼の大きさ」を決定してから他の項目で調整するとよい。

 

「眼の位置」を下げて鼻に近づけると子供っぽい顔になるので、好みに併せて移動するようにしたい。

 

また、眼を大きくした時は、瞳の大きさを小さく調整すると、マンガっぽくない自然な感じに仕上る。

 

ブラッドボーンのキャラクタークエリエイト・鼻筋・小鼻

Bloodborne(ブラッドボーン)のキャラメイクで「高い鼻」を作りたいときには、鼻筋は「鼻の位置」を下にして、そのほかの項目の数値を大きくするとよい。

 

鼻のサイズを大きくしたときには、小鼻は「小鼻の傾斜」を下に、そのほかの項目の数値を大きくすればよい。

 

なお、「小鼻の大きさ」が口のサイズに影響を与えやすことには注意したい。

 

ブラッドボーンのキャラクタークエリエイト・頬

Bloodborne(ブラッドボーン)のキャラメイクで「頬骨の高さ」以外の項目で顔の形状を調整することができる。

 

ふくよかな感じの顔にするならば「頬骨の深さ」、「頬骨の広さ」、「頬の凹凸」の数値を上げて、「頬の肉付き」の数値を下げるとよい。

 

ブラッドボーンのキャラクタークエリエイト・唇・口

Bloodborne(ブラッドボーン)のキャラメイクで、唇は「唇の凹凸」「唇の厚さ」を変えてから、ほかの項目を調整したほうがよい。

 

 

ブラッドボーンのキャラクタークエリエイト・下顎

Bloodborne(ブラッドボーン)のキャラメイクで、「顎先の突き出し」や「顎先の高さ」で顔のサイズをある程度変更できる。

 

鼻や口の位置を変えないで、鼻先と顎の先端を結ぶラインを調整したい場合は、「顎先の突き出し」や「顎先の高さ」を利用するとよい。

 

ブラッドボーンのキャラクタークエリエイト・上顎

Bloodborne(ブラッドボーン)のキャラメイクで、上顎は変更できる項目が少ないものの、下顎と連動して顔の印象が決まりやすく、「顎の突き出し」が口元の印象に影響を与えるので、口の「かみ合わせ」も併せて調整するとよい。