本ページはPRやプロモーションが含まれています

ピクミン3に登場するピクミンの生態

ゲーム攻略・Wii U

 

ピクミン3の不思議な生き物キャラクター

ピクミンは、身体の色が名前になった赤ピクミン、青ピクミン、黄ピクミンの他に、羽の生えた羽ピクミン、外見が岩のような岩ピクミンが登場する。
(※白ピクミンと紫ピクミンも対戦モードのみ登場)
赤ピクミンは攻撃力が高く、黄ピクミンは比較的軽いというように、それぞれ個性が異なる。
ピクミンの個性をきちんと把握し、うまく活用することで、スムーズに惑星での探索を進めることができる。

 

赤ピクミン

攻撃力が高く、火に強い。体が燃えにくいため、火を吹く原生生物にも果敢に立ち向かっていく。

青ピクミン

他のピクミンは水に入ると溺れてしまうが、青ピクミンは水に強く、水中でも活動できる。

黄ピクミン

他のピクミンと比べて身体が軽く、高いところにも投げることができる。また、電気に強いのも大きな特徴。

羽ピクミン

ピクミン3から新登場の新種。背中に羽が生えており、空を飛びながら物を運搬することができる。

岩ピクミン

ピクミン3から新登場の新種。身体が非常に硬く、投げつけると水晶などを破壊することができる。

 

ピクミンは、 アルフたちが不時着した惑星「PNF-404」で出会った不思議な生物。身体は小さいものの、アルフたちの指示を理解できるほど賢くて、大きな物を持ち上げられるほど力持ち。
彼らピクミンはそれぞれの特徴を活かして、 フルーツ集めを手伝ってくれる。
また、ピクミンは種類によって特徴が異なるだけでなく、成長方法や習性に独自の特性を持っている。

 

ピクミンの誕生と成長

ピクミンは、探索の過程や原生生物との戦いで、命を落としてしまうことがある。しかし、数が減ったピクミンは、母体である「オニヨン」に、養分になるもの(倒した原生生物など)を運び込むことで増やすことができる。また、ピクミンは成長すると花が咲き、移動スピードが速くなる。
オニヨンに養分を持ち込むと、オニヨンがピクミンの種を吹く。この種が芽吹いたピクミンは、引っこ抜く
ことで動けるようになり、新たな仲間としてついて主人公たちについてくるようになる。
さらに、芽吹いたピクミンを地中に埋めたままにしておいたり、引っこ抜いたピクミンが大地のエキスを吸ったりすると、葉からつぼみ、そして花へと成長する。

ピクミン3に登場するピクミンの習性

地面から引っこ抜いたピクミンは、アルフたちの後を自動でついてくるだけでなく、原生生物と戦ったり、特定の場所や物体に投げることで、さまざまな働きをする。
ちなみに、アルフたちが一度に連れて歩くことができるピクミンの数は、最大100匹までとなっている。もちろん特定の種類だけでなく、複数の種類のピクミンを同時に100匹までであれば連れて歩くことができる。
これから探索する場所や出現する原生生物に応じて、連れ歩くピクミンの種類やそれぞれの数を決めるとよい。

 

ピクミン3に登場するピクミンの習性について

ついてくる

ピクミンはアルフたちが移動した後をついてくる。したがって、彼らピクミンたちがどこを通過するのか考えて移動ルートを決めるようにしたい。特に水場では多くのピクミンを一気に失いかねないので十分に注意したい。

投げると動く

ピクミンを投げると、投げた先にある物に応じて働くようになっている。たとえば、青いカケラに向かってピクミンを投げると、それらのカケラを運んでいって移動した先で組み立てて橋を作ったりする。

戦う

ピクミンは原生生物と戦う。その際は、ピクミンのよりもはるかに大きな原生生物に、みんなで力を合わせて立ち向かう。ピクミンを原生生物に投げつけることによって戦い始めるが、1匹1匹投げていくのではなく、まとめて戦わせたほうが、かえって損害は少なくなる。