本ページはPRやプロモーションが含まれています

ドラゴンズドグマ:ダークアリズン・黒呪島のモンスター攻略

ゲーム攻略・プレイステーション3

 

送料無料&特典つきで最安はこれ!


 

 

 

ドラゴンズドグマ:ダークアリズンの黒呪島のモンスター攻略と対策

ガーゴイル

ガーゴイルは常に空を飛んでおり、空中から降下して攻撃を行ってくる。相手をつかんでからの尻尾による突き刺し攻撃には、石化の状態異常が付いているために注意したい。
ハーピーに比べてHPや防御力が高く、斬撃よりも打撃が有効。さらに雷属性が弱点で、感電によるスタンで動きを止めやすい。動きを止めてからの弓矢や、ファイター系のジョブがガーゴイルを抑え込むことで大ダメージを狙いたい。
ガーゴイルは空中からのつかみ攻撃のあとに、尻尾で突き刺しを行ってくる。このときに攻撃を加えれば、つかみ状態を解除させることができる。

部位破壊 なし
弱点 雷、打撃
主なドロップアイテム 石化針、石魔の翼膜、石化の宝珠、長い鉤爪、リムの巨大な結晶

 

巨大リザードマン

巨大リザードマンは堅いウロコに覆われ、槍を持ち、2足歩行で水辺に潜むリザードマンの大型種。姿を透明にする擬態能力を持っているだけでなく、室内であれば壁に張り付いているので、発見が遅れることもありうる。
基本的には壁に張り付いて動かないものの、覚者やポーンが近付くと槍を突き立てて飛びかかってくる。
巨大リザードマンはHPや防御力は高いものの、ほかのリザードマンと同様に魔法と氷属性に弱い。また尻尾を切ると大ダメージを与えられるのも同様。氷結させたあとに尻尾を切って部位破壊を狙いたい。暗闇やスローの状態異常を仕掛けると背後を取りやすくなり、尻尾が切れる。パーティに1人は魔法系のジョブのキャラクターがいるとラクに対処できる。

 

部位破壊 尻尾
弱点 尻尾、氷
主なドロップアイテム 大魚眼石、トカゲの鱗革、トカゲの耳角、巨大魚、魚眼石、トカゲ革

 

スケルトンブルート

スケルトンブルートは、最初はバラバラの骨だが、党者が近付くと動き始めるスケルトンの巨大種でスケルトンと同様に集団で襲ってくることがあるので注意。
剣を所持しているために攻撃範囲が広く、また攻撃力も高い。魔法系ジョブは間合いに注意を払いたい。
スケルトンブルートの弱点は打撃と聖属性。したがって、ハンマーを装備したウォリアーの近くにヒーリングスポットを設置することで、仲間の回復と同時にスケルトンブルートヘの攻撃にもなる。

 

部位破壊 なし
弱点 打撃、聖
主なドロップアイテム 大骨片、巨頭骨、牢獄の鍵、ドクロ

 

コカトリス

コカトリスはグリフィンと同種のモンスターだが、空を飛び回ることがないのが特徴。
石化ブレスや前脚の爪の毒、沈黙とスロウ効果の雄叫びなど、さまざまな状態異常を駆使してくるために状態異常回復は必須となっている。
特に範囲の広い石化ブレスは要注意。コカトリスは胸がふくらんだあとに石化ブレスを使用してくる。前方におうぎ形状に攻撃範囲があるので、コカトリスの足元に逃げると安全。
目立った弱点部位はないが、暗闇の状態異常や雷属性に弱い。暗闇状態になると空中で暴れ出すので、そのスキに雷属性で攻撃すると大きなダウンを奪うことができる。また、石化ブレス直前に胸がふくらむが、その胸に大ダメージを与えるとブレスを止めると同時に、ダウンを奪える。

 

部位破壊 なし
弱点 雷、暗闇
主なドロップアイテム 濡れ黒羽根、コカトリスのクチバシ、コカトリスの羊水、石化の宝珠、リムの巨大な結晶

 

マンイーター

マンイーターは通常のモンスターとは異なり、特定の宝箱を開けると出現するモンスター。
宝箱を開けたものを確実に飲み込むため、黒呪島内での宝箱の開封は油断できない。
マンイーターに飲み込まれると拘束されてHPが減り続けていくが、スティック操作で脱出可能である。ポーンが飲み込まれている際は攻撃のチャンスなので、全力で救出するようにしたい。
さらに「インスタントキリング」といった魔法も使用してくる。魔方陣が出現したら素早く回避。かといって、魔法を警戒していると宝箱を中心にして一回転攻撃を行う。石化の状態異常を誘発する体液も使用するので、慎重に戦いたい。
また、出現してから一定の時間が経過すると宝箱の奥底に逃げ込んでしまう。闇属性が弱点であるので「ダークネスギフト」などで素早く倒すようにしたい。

 

部位破壊 なし
弱点
主なドロップアイテム 七色水晶、ムーンストーン、金剛石、リムの双結晶、小石、金鉱石、綺麗な石ころ