ドラゴンズドグマ:ダークアリズンのスキル攻略情報
ドラゴンズドグマ:ダークアリズンのスキルって、ジョブによって使える特殊な技や能力のことだよ。
本作ドラゴンズドグマ:ダークアリズンには通常のスキルの他にEXスキルとシークレットアビリティが追加されてる。
戦闘などで手に入るジョブポイント(JP)で、スキルを習得できるんだ。
ドラゴンズドグマ:ダークアリズンのスキルには
- ノーマル
- カスタム
- アビリティ
の3種類があって、ジョブランクが上がると、新たなスキルを習得できるようになってる。
ほかのジョブでも使えるスキルや、武器に特化したスキルなど、いろんな効果を持つスキルを活用すると冒険がめちゃくちゃ楽になるよ。
戦闘や冒険に役立つし、ジョブポイント(JP)で習得できるんだ。
【スキルの種類って?】
ドラゴンズドグマ:ダークアリズンのスキルには3種類あるよ。
- ノーマルスキル:基本攻撃や防御を強化するスキル。
ノーマルスキルは基本アクションを強化するスキルで、弱攻撃や弓での射撃とかをもっと強くできるんだ。
もし、ジョブを変えても、同じ種類の武器なら使えるものがあるよ。
- カスタムスキル:武器ごとの特有アクションを追加するスキル。
ジョブランクが上がると強化版も習得できるよ。
同じ種類の武器なら他のジョブでも使えるものがあるよ。
ジョブランクが上がれば強化版のカスタムスキルも習得できるんだ。
でも、他のジョブで流用できるのは一部だけで、同じ系統の武器を装備してれば流用できる感じだね。
- アビリティ:セットするだけで効果が発揮されるスキル。
ダメージの軽減やパラメータアップとか、装備するだけで効果が出るスキルがアビリティだよ。
最大6つまで装備できて、どのジョブでも効果が出るよ。
【EXスキルやシークレットアビリティって?】
EXスキルやシークレットアビリティって、特別なスキルだよ。
- EXスキル:特殊な指輪を装備すると、習得済みのカスタムスキルがレベルアップする。
威力が上がったり、特別な効果がついたりするんだ。
でも、カスタムスキルによってあるものとないものがあるから注意してね。
- シークレットアビリティ:シークレットアビリティは、黒呪アイテムを解呪して特殊な巻物を入手したあと、宿屋とかで習得できるスキルだよ。
シークレットアビリティで、ランタンの油の消費量が激減したり、敵から見えなくなったりとか、前作『ドラゴンズドグマ』にはなかったいろんな効果が得られるよ。
シークレットアビリティを習得した後は、ほかのアビリテイと同じようにスロットに装備しようね。
ドラゴンズドグマ:ダークアリズンのカスタムスキルのEXスキルの有無
ドラゴンズドグマ:ダークアリズンのカスタムスキルには、EXスキルがあるものとないものに分けられるよ。
だいたいの傾向としては、ウォリアーやソーサラーが使う高威力のスキルや魔法のほとんどにはEXスキルがあって、特にエンチャント魔法や魔導盾のガード魔法は、効果時間延長とかの効果がつくんだ。
でも、その反面、敵の注意を引く「盾惹き」とか、サポート系にはEXスキルがないものが多いんだよね。
ドラゴンズドグマ:ダークアリズンのスキル一覧
ファイターのスキル・カスタムスキル・アビリティ
ファイターのスキル・カスタムスキル・アビリティ |
||
---|---|---|
ファイターは、剣と盾を駆使して敵と戦うジョブだよ。敵の攻撃を盾で防いだり、剣で切りつけたりすることが得意だよ。仲間を守ったり、敵の隙をついたりすることが重要だよ。 | ||
ファイターのノーマルスキル | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
強撃 | 剣で強力な一撃を放つ | |
突進 | 剣で突き刺すと同時に前方に飛び込む | |
空裂斬 | 剣で空中に斬撃波を放つ | |
盾弾き | 盾で直前防御すると敵を弾き飛ばす | スタミナ消費なし |
盾突き | 盾で敵に突進する | |
盾旋回 | 盾で回転しながら敵に連続攻撃する | |
ファイターのカスタムスキル | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
空破斬 | 空裂斬の強化版。斬撃波が大きくなる | |
空牙斬 | 空裂斬の強化版。斬撃波が2連発になる | |
空翔斬 | 空裂斬の強化版。斬撃波が3連発になる | |
盾破壊 | 盾突きの強化版。敵の防御を崩す | |
盾砕き | 盾突きの強化版。敵の防御を崩し、ダウンさせる | |
盾殲滅 | 盾突きの強化版。敵の防御を崩し、吹き飛ばす | |
盾輪舞 | 盾旋回の強化版。回転しながら敵に連続攻撃する | |
盾乱舞 | 盾旋回の強化版。回転しながら敵に連続攻撃し、最後に強力な一撃を放つ | |
盾魔舞 | 盾旋回の強化版。回転しながら敵に連続攻撃し、最後に爆発を起こす | |
ファイターのアビリティ | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
剛腕 | 持ち上げや羽交い締めのスタミナ消費が半減する | |
活性 | 体力の上限が上がる | 100 |
見極め | 敵からの攻撃を直前防御しやすくなる | |
本領 | 体力30%以下のとき物理攻撃力が増加する | 1.5倍 ( DA:1.35倍) |
猛攻 | 物理攻撃力が上がる | 1.1倍 |
ストライダーのスキル・カスタムスキル・アビリティ |
||
ストライダーは、ダガーと弓を使って敵と戦うジョブだよ。素早く動いたり、敵にしがみついたりすることが得意だよ。遠距離からも近距離からも攻撃できるから、柔軟に対応できるよ。 | ||
ストライダーのノーマルスキル | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
切り裂き | ダガーで敵に連続で切りつける | |
裂断斬り | ダガーで敵に強力な一撃を放つ | 雷属性のダメージを与える |
落雷斬り | ダガーで敵に強力な一撃を放つ | |
転身 | ダガー装備時、Rボタン+Aボタンでローリング回避する | 無敵時間あり |
弐段跳躍 | ダガー装備時、空中でもう一度ジャンプできる | |
三連射 | 弓で3本の矢を同時に放つ | |
爆裂矢 | 弓で爆発する矢を放つ | |
毒矢 | 弓で毒を塗った矢を放つ | |
ストライダーのカスタムスキル | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
疾風切り | 切り裂きの強化版。ダガーで敵に連続で切りつける | |
疾風裂断斬り | 裂断斬りの強化版。ダガーで敵に強力な一撃を放つ | |
疾風落雷斬り | 落雷斬りの強化版。ダガーで敵に強力な一撃を放つ | 雷属性のダメージを与える |
飛燕切り | 空中でダガーで敵に連続で切りつける | |
飛燕裂断斬り | 空中でダガーで敵に強力な一撃を放つ | |
飛燕落雷斬り | 空中でダガーで敵に強力な一撃を放つ | 雷属性のダメージを与える |
六連射 | 三連射の強化版。弓で6本の矢を同時に放つ | |
爆裂乱射 | 爆裂矢の強化版。弓で爆発する矢を連射する | |
毒乱射 | 毒矢の強化版。弓で毒を塗った矢を連射する | |
ストライダーのアビリティ | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
練気 | スタミナの上限が上がる | 100 |
俊敏 | 崖や敵などをよじ登るスピードを強化する | |
制動 | 矢を射る時の反動を減らす | 矢を射ても照準がずれなくなる |
気力 | スタミナ切れになった時の移動維持を助ける | スタミナ切れの際、通常の半分の時間で回復する |
空撃 | ジャンプ中、物理攻撃力1.3倍になる | |
腕力 | しがみつき、よじ登りのスタミナ消費が半減する | |
メイジのスキル・カスタムスキル・アビリティ |
||
メイジは、杖を使って魔法を使うジョブだよ。攻撃魔法や回復魔法など、様々な魔法が使えるよ。仲間のサポートや敵の弱点を突くことが重要だよ。 | ||
メイジの ノーマルスキル | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
フレア | 火の玉を放つ | 火属性のダメージを与える |
レビテート | 軽く浮遊する | 落下ダメージを防いだり、水面を歩いたりできる |
ヒール | 体力を回復する | |
アナディン | 状態異常を回復する | |
ファイアブースト | 自分や仲間の武器に火属性を付与する | 火属性のダメージを与える |
フレイム | 炎の柱を発生させる | 火属性のダメージを与える |
メイジのカスタムスキル | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
グレイプネル | フレアの強化版。火の玉が敵に追尾する | 火属性のダメージを与える |
イグニスフェイド | フレアの強化版。火の玉が爆発する | 火属性のダメージを与える |
メテオシャワー | フレアの強化版。空から多数の火の玉が降り注ぐ | 火属性のダメージを与える |
レビテートハイ | レビテートの強化版。より高く浮遊する | 落下ダメージを防いだり、水面を歩いたりできる |
ヒールハイ | ヒールの強化版。体力をより多く回復する | |
アナディンハイ | アナディンの強化版。状態異常と呪いを回復する | |
ファイアブーストハイファイアブーストの強化版。自分や仲間の武器に火属性を付与し、火属性のダメージを増加させる | 火属性のダメージを与える | |
フレイムハイ | フレイムの強化版。炎の柱が大きくなる | 火属性のダメージを与える |
インフェルノ | フレイムの強化版。炎の柱が複数発生する | 火属性のダメージを与える |
ボルカノン | フレイムの強化版。炎の柱が連続して発生する | 火属性のダメージを与える |
メイジのアビリティ | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
霊力 | 瀕死状態中の魔法攻撃力が増加する | 1.2倍 |
加護 | 主要五属性魔法から受けた状態異常の蓄積を減らす | 15%軽減 |
祝福 | 回復魔法の効果持続時間が増加する | 1.5倍 |
耐魔 | 魔法攻撃ダメージを軽減する | 魔法防御力+30 |
霊賛 | エンチャントの効果持続時間が増加する | 1.3倍 |
攻魔 | 魔法攻撃の威力が上がる | 1.1倍 |
守護 | 魔法詠唱中に受けたダメージが半減する | |
ウォリアーのスキル・カスタムスキル・アビリティ |
||
ウォリアーは、大剣や大槌を使って敵と戦うジョブだよ。重い武器で敵に大ダメージを与えたり、敵の攻撃に耐えたりすることが得意だよ。溜め攻撃や威力重視のスキルが多いから、タイミングや位置取りが重要だよ。 | ||
ウォリアーのノーマルスキル | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
強打 | 大剣や大槌で強力な一撃を放つ | |
振り下ろし | 大剣や大槌で上から下に振り下ろす | |
振り払い | 大剣や大槌で横に振り払う | |
跳び斬り | 大剣や大槌でジャンプしながら斬りつける | |
突き上げ斬り大剣や大槌で敵を上に突き上げる | ||
連撃 | 大剣や大槌で敵に連続で攻撃する | |
ウォリアーの カスタムスキル | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
強打ハイ | 強打の強化版。大剣や大槌で強力な一撃を放つ | |
破壊打 | 強打の強化版。大剣や大槌で敵の防御を崩す | |
爆裂打 | 強打の強化版。大剣や大槌で敵に爆発を起こす | |
振り下ろしハイ | 振り下ろしの強化版。大剣や大槌で上から下に振り下ろす | |
地裂斬り | 振り下ろしの強化版。大剣や大槌で地面に衝撃波を発生させる | |
天裂斬り | 振り下ろしの強化版。大剣や大槌で空中に斬撃波を放つ | |
振り払いハイ | 振り払いの強化版。大剣や大槌で横に振り払う | |
輪舞斬り | 振り払いの強化版。大剣や大槌で回転しながら敵に連続攻撃する | |
雷舞斬り | 振り払いの強化版。大剣や大槌で回転しながら敵に雷属性のダメージを与える | |
ウォリアーのアビリティ | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
鉄壁 | 物理攻撃によるダメージを減らす | 物理防御力+50 |
闘魂 | ノーマルスキル使用中、物理攻撃力・魔法攻撃力1.1倍になる | 通常攻撃もノーマルスキル扱いで上昇する |
渾身 | 溜め攻撃中受けるダメージを半減する | |
覇気 | 溜め攻撃中自分のノックバックとよろめきを15%削る | |
剛力 | 相手を吹き飛ばす力が上がる | 吹き飛ばし力1.3倍 |
達人 | 武器スキルのスタミナ消費を25%削る | 飛び道具の弓、大弓には適用されない |
奮迅 | 体力が減るほど物理攻撃力が上がる | 体力30%以下で1.5倍 ( DA:1.35倍) |
猛進 | 物理攻撃力が上がる | 1.1倍 |
レンジャーのスキル・カスタムスキル・アビリティ |
||
レンジャーは、ダガーと大弓を使って敵と戦うジョブだよ。遠距離からの狙撃や、素早い移動が得意だよ。敵の動きを見極めて、弱点を狙おう。 | ||
レンジャーの ノーマルスキル | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
切り裂き | ダガーで敵に連続で切りつける | |
裂断斬り | ダガーで敵に強力な一撃を放つ | |
落雷斬り | ダガーで敵に強力な一撃を放つ | 雷属性のダメージを与える |
転身 | ダガー装備時、Rボタン+Aボタンでローリング回避する | 無敵時間あり |
弐段跳躍 | ダガー装備時、空中でもう一度ジャンプできる | |
三連射 | 大弓で3本の矢を同時に放つ | |
レンジャーの カスタムスキル | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
疾風切り | 切り裂きの強化版。ダガーで敵に連続で切りつける | |
疾風裂断斬り | 裂断斬りの強化版。ダガーで敵に強力な一撃を放つ | |
疾風落雷斬り | 落雷斬りの強化版。ダガーで敵に強力な一撃を放つ | 雷属性のダメージを与える |
飛燕切り | 空中でダガーで敵に連続で切りつける | |
飛燕裂断斬り | 空中でダガーで敵に強力な一撃を放つ | |
飛燕落雷斬り | 空中でダガーで敵に強力な一撃を放つ | 雷属性のダメージを与える |
六連射 | 三連射の強化版。大弓で6本の矢を同時に放つ | |
十連射 | 三連射の強化版。大弓で10本の矢を同時に放つ | |
爆裂矢 | 大弓で爆発する矢を放つ | |
レンジャーの アビリティ | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
練気 | スタミナの上限が上がる | 100 |
俊敏 | 崖や敵などをよじ登るスピードを強化する | |
制動 | 矢を射る時の反動を減らす | 矢を射ても照準がずれなくなる |
気力 | スタミナ切れになった時の移動維持を助ける | スタミナ切れの際、通常の半分の時間で回復する |
空撃 | ジャンプ中、物理攻撃力1.3倍になる | |
腕力 | しがみつき、よじ登りのスタミナ消費が半減する | |
遠隔攻撃力アップ | 遠距離からの物理攻撃力が上がる | 1.2倍 |
狙撃 | 大弓で狙いを定めると、物理攻撃力が上がる | 1.5倍 |
ソーサラーのスキル・カスタムスキル・アビリティ |
||
ソーサラーは、大杖を使って魔法を使うジョブだよ。強力な攻撃魔法や、敵の動きを妨害する魔法など、様々な魔法が使えるよ。魔法の詠唱には時間がかかるから、仲間との連携や、敵の動きを読むことが重要だよ。 | ||
ソーサラーのノーマルスキル | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
フレア | 火の玉を放つ | 火属性のダメージを与える |
フレイム | 炎の柱を発生させる | 火属性のダメージを与える |
メテオシャワー | 空から多数の火の玉が降り注ぐ | 火属性のダメージを与える |
レビテート | 軽く浮遊する | 落下ダメージを防いだり、水面を歩いたりできる |
フロスト | 氷の塊を放つ | 氷属性のダメージを与える |
グリシャル | 氷柱を発生させる | 氷属性のダメージを与える |
ソーサラーのカスタムスキル | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
イグニスフェイド | フレアの強化版。火の玉が爆発する | 火属性のダメージを与える |
ボルカノン | フレイムの強化版。炎の柱が連続して発生する | 火属性のダメージを与える |
メテオストライク | メテオシャワーの強化版。巨大な火の玉が落ちてくる | 火属性のダメージを与える |
レビテートハイ | レビテートの強化版。より高く浮遊する | 落下ダメージを防いだり、水面を歩いたりできる |
フロストハイ | フロストの強化版。氷の塊が大きくなる | 氷属性のダメージを与える |
グリシャルハイ | グリシャルの強化版。氷柱が大きくなる | 氷属性のダメージを与える |
ソーサラーのアビリティ | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
霊力 | 瀕死状態中の魔法攻撃力が増加する | 1.2倍 |
加護 | 主要五属性魔法から受けた状態異常の蓄積を減らす | 15%軽減 |
祝福 | 回復魔法の効果持続時間が増加する | 1.5倍 |
耐魔 | 魔法攻撃ダメージを軽減する | 魔法防御力+30 |
霊賛 | エンチャントの効果持続時間が増加する | 1.3倍 |
攻魔 | 魔法攻撃の威力が上がる | 1.1倍 |
守護 | 魔法詠唱中に受けたダメージが半減する | |
ナイトのスキル・カスタムスキル・アビリティ |
||
ナイトは、剣と盾、大剣や大槌を使って敵と戦うジョブだよ。攻撃と防御のバランスが良く、敵の動きを制御したり、仲間をサポートしたりすることが得意だよ。武器の切り替えや、敵の状況に応じたスキルの使い分けが重要だよ。 | ||
ナイトの ノーマルスキル | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
強撃 | 剣で強力な一撃を放つ | |
突進 | 剣で突き刺すと同時に前方に飛び込む | |
空裂斬 | 剣で空中に斬撃波を放つ | |
盾弾き | 盾で直前防御すると敵を弾き飛ばす | スタミナ消費なし |
盾突き | 盾で敵に突進する | |
盾旋回 | 盾で回転しながら敵に連続攻撃する | |
強打 | 大剣や大槌で強力な一撃を放つ | |
振り下ろし | 大剣や大槌で上から下に振り下ろす | |
振り払い | 大剣や大槌で横に振り払う | |
跳び斬り | 大剣や大槌でジャンプしながら斬りつける | |
突き上げ斬り | 大剣や大槌で敵を上に突き上げる | |
ナイトのカスタムスキル | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
空破斬 | 空裂斬の強化版。斬撃波が大きくなる | |
空牙斬 | 空裂斬の強化版。斬撃波が2連発になる | |
空翔斬 | 空裂斬の強化版。斬撃波が3連発になる | |
盾破壊 | 盾突きの強化版。敵の防御を崩す | |
盾砕き | 盾突きの強化版。敵の防御を崩し、ダウンさせる | |
盾殲滅 | 盾突きの強化版。敵の防御を崩し、吹き飛ばす | |
盾輪舞 | 盾旋回の強化版。回転しながら敵に連続攻撃する | |
盾乱舞 | 盾旋回の強化版。回転しながら敵に連続攻撃し、最後に強力な一撃を放つ | |
盾魔舞 | 盾旋回の強化版。回転しながら敵に連続攻撃し、最後に爆発を起こす | |
強打ハイ | 強打の強化版。大剣や大槌で強力な一撃を放つ | |
破壊打 | 強打の強化版。大剣や大槌で敵の防御を崩す | |
爆裂打 | 強打の強化版。大剣や大槌で敵に爆発を起こす | |
振り下ろしハイ | 振り下ろしの強化版。大剣や大槌で上から下に振り下ろす | |
地裂斬り | 振り下ろしの強化版。大剣や大槌で地面に衝撃波を発生させる | |
天裂斬り | 振り下ろしの強化版。大剣や大槌で空中に斬撃波を放つ | |
振り払いハイ | 振り払いの強化版。大剣や大槌で横に振り払う | |
輪舞斬り | 振り払いの強化版。大剣や大槌で回転しながら敵に連続攻撃する | |
雷舞斬り | 振り払いの強化版。大剣や大槌で回転しながら敵に雷属性のダメージを与える | |
ナイトのアビリティ | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
鉄壁 | 物理攻撃によるダメージを減らす | 物理防御力+50 |
闘魂 | ノーマルスキル使用中、物理攻撃力・魔法攻撃力1.1倍になる | 通常攻撃もノーマルスキル扱いで上昇する |
渾身 | 溜め攻撃中受けるダメージを半減する | |
覇気 | 溜め攻撃中自分のノックバックとよろめきを15%削る | |
剛力 | 相手を吹き飛ばす力が上がる | 吹き飛ばし力1.3倍 |
達人 | 武器スキルのスタミナ消費を25%削る | 飛び道具の弓、大弓には適用されない |
奮迅 | 体力が減るほど物理攻撃力が上がる | 体力30%以下で1.5倍 ( DA:1.35倍) |
猛進 | 物理攻撃力が上がる | 1.1倍 |
マジックアーチャーのスキル・カスタムスキル・アビリティ |
||
マジックアーチャーは、ダガーと魔弓を使って敵と戦うジョブだよ。魔弓は、魔法の矢を放つことができるよ。敵の弱点を狙ったり、自分や仲間を補助したりすることが得意だよ。魔弓の特性や、敵の属性に応じたスキルの使い分けが重要だよ。 | ||
マジックアーチャーの ノーマルスキル | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
切り裂き | ダガーで敵に連続で切りつける | |
裂断斬り | ダガーで敵に強力な一撃を放つ | |
落雷斬り | ダガーで敵に強力な一撃を放つ | 雷属性のダメージを与える |
転身 | ダガー装備時、Rボタン+Aボタンでローリング回避する | 無敵時間あり |
弐段跳躍 | ダガー装備時、空中でもう一度ジャンプできる | |
サンダーエンチャント | 自分や仲間の武器に雷属性を付与する | 雷属性のダメージを与える |
マジックアーチャーのカスタムスキル | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
疾風切り | 切り裂きの強化版。ダガーで敵に連続で切りつける | |
疾風裂断斬り | 裂断斬りの強化版。ダガーで敵に強力な一撃を放つ | |
疾風落雷斬り | 落雷斬りの強化版。ダガーで敵に強力な一撃を放つ | 雷属性のダメージを与える |
飛燕切り | 空中でダガーで敵に連続で切りつける | |
飛燕裂断斬り | 空中でダガーで敵に強力な一撃を放つ | |
飛燕落雷斬り | 空中でダガーで敵に強力な一撃を放つ | 雷属性のダメージを与える |
サンダーエンチャントハイ | サンダーエンチャントの強化版。自分や仲間の武器に雷属性を付与し、雷属性のダメージを増加させる | 雷属性のダメージを与える |
リコシェットハンター | 魔弓で跳ね返る矢を放つ | |
クラックルハンター | 魔弓で雷の矢を放つ | 雷属性のダメージを与える |
ナインフォールドボルト | 魔弓で9本の雷の矢を放つ | 雷属性のダメージを与える |
ファイアエンチャント | 自分や仲間の武器に火属性を付与する | 火属性のダメージを与える |
ファイアエンチャントハイ | ファイアエンチャントの強化版。自分や仲間の武器に火属性を付与し、火属性のダメージを増加させる | 火属性のダメージを与える |
サイクロンハンター | 魔弓で風の矢を放つ | 風属性のダメージを与える |
セカンドウィンドハンター | 魔弓で風圧の矢を放つ | 風属性のダメージを与える |
シックスフォールドボルト | 魔弓で6本の風の矢を放つ | 風属性のダメージを与える |
マジックアーチャーのアビリティ | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
練気 | スタミナの上限が上がる | 100 |
俊敏 | 崖や敵などをよじ登るスピードを強化する | |
制動 | 矢を射る時の反動を減らす | 矢を射ても照準がずれなくなる |
気力 | スタミナ切れになった時の移動維持を助ける | スタミナ切れの際、通常の半分の時間で回復する |
空撃 | ジャンプ中、物理攻撃力1.3倍になる | |
腕力 | しがみつき、よじ登りのスタミナ消費が半減する | |
遠隔攻撃力アップ | 遠距離からの物理攻撃力が上がる | 1.2倍 |
狙撃 | 大弓で狙いを定めると、物理攻撃力が上がる | 1.5倍 |
霊賛 | エンチャントの効果持続時間が増加する | 1.3倍 |
攻魔 | 魔法攻撃の威力が上がる | 1.1倍 |
マジックナイトのスキル・カスタムスキル・アビリティ |
||
マジックナイトは、剣と盾、大杖を使って敵と戦うジョブだよ。攻撃魔法や、自分や仲間の武器に属性を付与する魔法など、様々な魔法が使えるよ。敵の属性に応じて、武器や魔法の切り替えが重要だよ。 | ||
マジックナイトの ノーマルスキル | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
強撃 | 剣で強力な一撃を放つ | |
突進 | 剣で突き刺すと同時に前方に飛び込む | |
空裂斬 | 剣で空中に斬撃波を放つ | |
盾弾き | 盾で直前防御すると敵を弾き飛ばす | スタミナ消費なし |
盾突き | 盾で敵に突進する | |
盾旋回 | 盾で回転しながら敵に連続攻撃する | |
フレア | 大杖で火の玉を放つ | 火属性のダメージを与える |
フレイム | 大杖で炎の柱を発生させる | 火属性のダメージを与える |
メテオシャワー | 大杖で空から多数の火の玉が降り注ぐ | 火属性のダメージを与える |
フロスト | 大杖で氷の塊を放つ | 氷属性のダメージを与える |
グリシャル | 大杖で氷柱を発生させる | 氷属性のダメージを与える |
マジックナイトのカスタムスキル | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
空破斬 | 空裂斬の強化版。斬撃波が大きくなる | |
空牙斬 | 空裂斬の強化版。斬撃波が2連発になる | |
空翔斬 | 空裂斬の強化版。斬撃波が3連発になる | |
盾破壊 | 盾突きの強化版。敵の防御を崩す | |
盾砕き | 盾突きの強化版。敵の防御を崩し、ダウンさせる | |
盾殲滅 | 盾突きの強化版。敵の防御を崩し、吹き飛ばす | |
盾輪舞 | 盾旋回の強化版。回転しながら敵に連続攻撃する | |
盾乱舞 | 盾旋回の強化版。回転しながら敵に連続攻撃し、最後に強力な一撃を放つ | |
盾魔舞 | 盾旋回の強化版。回転しながら敵に連続攻撃し、最後に爆発を起こす | |
イグニスフェイド | フレアの強化版。火の玉が爆発する | 火属性のダメージを与える |
ボルカノン | フレイムの強化版。炎の柱が連続して発生する | 火属性のダメージを与える |
メテオストライク | メテオシャワーの強化版。巨大な火の玉が落ちてくる | 火属性のダメージを与える |
フロストハイ | フロストの強化版。氷の塊が大きくなる | 氷属性のダメージを与える |
グリシャルハイ | グリシャルの強化版。氷柱が大きくなる | 氷属性のダメージを与える |
マジックナイトのアビリティ | ||
スキル名 | 効果 | 備考 |
鉄壁 | 物理攻撃によるダメージを減らす | 物理防御力+50 |
闘魂 | ノーマルスキル使用中、物理攻撃力・魔法攻撃力1.1倍になる | 通常攻撃もノーマルスキル扱いで上昇する |
渾身 | 溜め攻撃中受けるダメージを半減する | |
覇気 | 溜め攻撃の威力を1.2倍にする | 溜め攻撃はノーマルスキルの強化版 |
ドラゴンズドグマ:ダークアリズンの魔法スキルの攻略
ドラゴンズドグマ:ダークアリズンの魔法スキルの特殊操作
ドラゴンズドグマ:ダークアリズンの魔法スキルは、ボタンを押して詠唱を始め、ボタンを放して発動するという特殊な操作になる。
さらに魔法を放つ対象に狙いをつけるときにも、独特の操作が必要なものが多くなっている。
したがって、魔法スキルの操作方法を大きく分けると、位置指定型、自動照準型、術者中心型の3種があり、それぞれ操作ができるようになっている。
なおドラゴンズドグマ:ダークアリズンの魔法スキルのうち、自動追尾型の場合、狙った相手がほかの対象と密集していると、まれに狙ったものとは別の対象に魔法が当たってしまうこともある。これは味方に属性を付与するエンチャント系の魔法の場合であっても同様なので、多くのモンスターとの乱戦時に、自動追尾型の魔法を使う場合、敵や味方の位置に注意する必要がある。
ドラゴンズドグマ:ダークアリズンの魔法のターゲット操作
位置指定型
詠唱から発動までのあいだに、左スティックで魔法の発動の場所を指定できる魔法スキル。発動場所に対象が含まれているとカーソルが光る。
また左スティックを押し込むと、発動場所の指定を初期状態に戻すことができる。
自動照準型
範囲内の対象1体が自動的に選ばれ、単体型か範囲型のロックオンカーソルが表示される魔法スキル。左スティックを押し込むとカーンルを自由に操作できるようになり、右スティックを押し込むと同じ数を繰り返しロックオンできる状態に切り替えることができる。
術者中心型
術者を中心とした範囲内に魔法が発動するタイプ。
魔法発動後、術者とともに効果範囲が移動するような、持続時間が長いタイプのものもあるが、その際の移動スピードは通常よりかなり遅くなってしまう。