本ページはPRやプロモーションが含まれています

ファイナルファンタジーX HDリマスターのキャラクターデータ

ゲーム攻略・PS3&PSVita

ファイナルファンタジー10 HDリマスターのキャラクターデータ情報

ファイナルファンタジー10 HDリマスターは、「シン」の脅威におびえるスピラの世界を救うために旅立つ7人である、召喚士ユウナとそのガードたちのストーリーである。

 

 

各キャラが使うオーバードライブ技は、設定したタイプでゲージのたまり方が変化する。キャラクターの性能にあったタイプを選んでおけば、より効率よくゲージをためることができる。

 

ファイナルファンタジー10 HDリマスターのオーバードライブタイプ一覧

名称修得条件ゲージの溜まり方
修行最初から修得済み敵からダメージを受けるごとに上昇
闘志敵にダメージを与えた回数が一定数を超える敵にダメージを与えるごとに上昇
憤怒戦闘に参加しているとき、ほかの仲間がダメージを受けた回数が一定数を超える戦闘に参加しているとき、ほかの仲間がダメージを受けるごとに上昇。
慈愛仲間を回復させた回数が一定数を超える味方のHPを回復すると上昇
凱歌一定数の敵にトドメを刺して倒す敵にトドメを刺すごとに上昇
英雄HPの高い敵を一定数倒すHPの高い敵にトドメを刺して倒すと上昇。凱歌より上昇値が高い
勝利バトルに勝った回数(戦闘終了時に戦闘メンバーにいた回数)が一定数を超えるバトルに勝つ(戦闘終了時に戦闘メンバー出ていれば)ごとに上昇
対峙バトルに参加した(何かコマンドを実行した)回数が一定数を超えるバトルに参加する(何かコマンドを実行した)ごとに上昇
苦闘ステータス異常のまま行動した回数が一定数を超えるステータス異常のまま行動するごとに上昇
窮地ステータス異常になった回数が一定数を超えるステータス異常にされるごとに上昇
策略敵をステータス異常にした回数が一定数を超える敵をステータス異常にするごとに上昇
危機HPが少ない(黄色)まま行動した回数が一定数を超えるHPが少ない(黄色)まま行動するごとに上昇
孤高1人で(他のメンバー2人が石化か戦闘不能状態で)行動した回数が一定数を超える1人で(他のメンバー2人が石化か戦闘不能状態で)行動するごとに上昇
華麗敵の攻撃を回避した回数が一定数を超える敵の攻撃を回避するごとに上昇
磐石敵のステータス異常攻撃を防いだ(無効化させた)回数が一定数を超える敵のステータス異常攻撃を防ぐ(無効化させた)ごとに上昇
恥辱バトルから逃げた回数が一定数を超えるバトルから逃げるごとに上昇た
悲哀仲間が「戦闘不能」になった回数が一定数を超える仲間が「戦闘不能」になるごとに上昇。「憤怒」より上昇値が高い

ファイナルファンタジーX HDリマスターのティーダ

ファイナルファンタジー10 HDリマスターのティーダ育成攻略

ファイナルファンタジーX HDリマスターのティーダは攻撃からサポートまで幅広くこなすザナルカンド・エイブスのエース

 

ティーダのストーリー

~召喚士・ユウナとの出会い
ブリッツボールチーム「ザナルカンド・エイブス」のエースであるティーダは、同チームの伝説的選手であった父ジェクトに強いコンフレックスを持っている。
突如出現した「シン」の影響で、スピラに迷い込み、そこでユウナと出会う。ティーダは、初めスピラのことを何も知らなかったが、ユウナのガードとして旅を続けるうちに、人々が「シン」におびえ、「シン」のいない世界を望んでいることを知る。そして、自らの運命の中で「シン」と対崎していく。

 

ティーダのバトル攻略

補助系魔法で仲間をサポート
すばやさを生かし、「ヘイスト」や「スロウ」などの補助系魔法を使うとよい。「ヘイスガ」や「クイックトリック」を覚えたら、連続攻撃で大ダメージも狙える。

 

オーバードライブ技「剣技」リスト

名称修得使用回数威力(成功/失敗)効果
スパイラルカット修得済み32/24敵単体
チャージ&アサルト計10回使用6×6回/8×3回敵ランダム
エナジーレイン計10回使用26/20敵全体
エース・オブ・ザ・ブリッツ計10回使用4×8回+24/4×8回敵単体

 

ティーダの育成攻略

すばやさを生かしたサポート役や、攻撃の切り込み役として育成
まずは最優先で「クイックトリック」までアビリティを修得。そのあとは「盗む」や回復魔法などを覚えるエリアに移動し、サポート役としての性能を強化していくのが有効だ。攻撃役にする場合は、アーロンやワッカのエリアに進むと、アタッカーとして活躍しやすくなる。