ガンダムブレイカーの操作について
ゲーム攻略・PS3&PSVita
ガンダムブレイカーでは、ガンプラを操作して戦うことになるが、武器によって攻撃方法が変化したり、多彩なコンボを繰り出せるようになったりと、アクションゲームとしてもやり込み要素が充実している。
ガンダムブレイカーのガンプラの移動操作
ガンダムブレイカーでは、自機を左スティックで移動させ、×ボタンの長押しで垂直ブーストジャンプ、左スティック+×ボタンの長押してブースト移動ができるようになっている。
これらを基本として目的地に向かったり、敵に対するアプローチの方向を調整しながら戦っていく。
また、垂直ブーストジャンプをしてから左スティックを入力すると、入力した方向に空中移動が可能な「空中移動」や。左スティック+R1ボタン+×ボタンでステップ移動を行うことができる。
ガンダムブレイカーのガンプラのロックオン操作
ガンダムブレイカーでは画面内に敵を捉えている状態で接近すると、自動的にロックオン状態になる。
ロックオンした状態での攻撃は、ロックオンしている敵を追従して行われることになる。ただし、敵の攻撃を受けてヘッドバーツがはずれてしまうと、ロックオンできなくなってしまう。
はずれたヘッドバーツは自機の周囲に落ちているので、素早く回収するようにしたい。
なお、ロックオン関連の操作はガンダムブレイカーの体験版から大幅にグレードアップされ、より自由度のある仕様に変更されている。
なお、敵の攻撃を受けると自機のパーツがはずねることがあるが、はずねた部位によってさまざまなデメリットが生じる。
ヘッドバーツがはずねるとロックオン不可、アームパーツは攻撃とガードが不可、バックパックはプーストが使用不可、レッグパーツは行動不能になる。
パーツがはずれた場合は、落ちている場所に行くか、移動せずにR1ボタンを押し続けてリキャプチャービームを発射すれば、はずれたパーツを回収することができる。
ガンダムブレイカーのガンプラの通常攻撃操作
射撃と近接武器を装備した機体の場合、□ボタンと△ボタンで射撃攻撃A・Bと近接攻撃A・Bの4種類の攻撃を行うことができる。
攻撃に使用する武器は「遠近切り替えオン」の設定であれば、敵との距離で射撃と近接攻撃が自動的にチェンジする。
「遠近切り替えオフ」の状態ではL1ボタン&□ボタンと△ボタンの組み合わせで射撃武器での攻撃が可能となっている。
ガンダムブレイカーのガンプラのEXアクション操作
EXアクションとは、R1ボタン+△、□、○ボタンで繰り出すことができる特殊なアクションを指す。
特定の武器や技を使い続けるか、特殊な能力を持つパーツを入手すると修得できるようになっており、3つまで装備することができる。
戦闘中、EXアクションの使用回数は無制限となっているものの、 1度使用するとゲージがたまるまで再使用はできない。
なお、ゲージがたまるまでの時間は、EXアクションごとに異なる。
ガンダムブレイカーのEXアクション「ヒロイックフィニッシュ」
EXアクションの「ヒロイックフィニッシュ」は「バトルライブG」を観ている客に自分の奮戦ぶりをアピールするもの。ヒロイックフィニッシュをエースポイントを獲得したタイミングで発動すると、獲得できるエースポイントが2倍になる
ガンダムブレイカーのガンプラのオプション装備
頭部バルカンや3連装ミサイルポッドなど、パーツに付属している固定武装、そしてリペアキットやクラッカーといつた携行アイテムは、オプション装備として扱われる。これらオプション装備は6種類まで装備でき、十字キーの上下左右で選択して○ボタンで使用可能。
オプション装備には無制限に使えるものと、使用回数が決められているものがある。複数同時に使用すること
はできないので、十字キーで選んで使っていく。
ガンダムブレイカーの戦場の各所にはアイテムボックスが設置されている。そのアイテムボックスの中には機体の耐久力を回復するアイテム、オプション装備の弾薬や使用回数を回復するアイテム、CP、ランナーが入っており、開けることによってその中身を入手できる。
アイテムボックスは、ガンダムブレイカーの画面右上に表示されるマップ上に灰色の点で表示されるので、戦場を移動するときは再確認するようにしたい。
ちなみに黄色のアイテムボックスには確実にランナーが入っているので特に見逃さないようにしたい。