本ページはPRやプロモーションが含まれています

モンハン4のティガレックス攻略

MH4の大型モンスター・飛竜種:ティガレックスのデータベース

モンスターハンター4のティガレックスは、強靭な四肢や発達した爪や顎を持ち、獲物を求めて広範囲をテリトリーとしているモンスター。

 

近くにいるものを吹き飛ばすほどの強烈な咆峰を放つことから、「轟竜」とも呼ばれることがある。

 

 

メーカー修理に出すよりも早い!安い!

モンスターハンター4のティガレックスのデータ

状態異常 ○/効果時間:中/ダメージ:中
麻痺 ○/効果時間:中
睡眠 ○/効果時間:中
気絶 ○/効果時間:中
疲れ
アイテム効果 閃光玉
音爆弾 ×
落とし穴 ○/効果時間:長
シビレ罠 ○/効果時間:中
風圧  
咆哮  
落し物 入手条件 壁を上りきれず落ちたとき、または壁などに牙が刺さったとき、また捕食時
入手最大数 3
落とすアイテム 竜のナミダ、轟竜の鱗、轟竜の爪
破壊可能部位 頭部:破壊報酬 轟竜の牙、轟竜の頭殻、轟竜の甲殻
前脚:破壊報酬 轟竜の爪×2、轟竜の爪
尻尾:剥ぎ取り1回 轟竜の尻尾、轟竜の鱗
剥ぎ取り(3回) 轟竜の鱗、轟竜の甲殻、轟竜の爪、轟竜の頭殻、  
捕獲報酬 轟竜の甲殻、轟竜の牙、轟竜の鱗、轟竜の尻尾、轟竜の頭殻  

 

ティガレックスの肉質データ

通常時のティガレックスの肉質データ

部位

切断

打撃

頭部

×

×

×

背中

×

尻尾

×

×

×

前脚

×

後脚

×

×

 

 

怒り時のティガレックスの肉質データ

部位

切断

打撃

頭部

×

×

×

背中

×

尻尾

×

×

×

前脚

×

後脚

×

×

 

ティガレックス狩猟のコツ

ティガレックス攻略のポイント

モンスターハンター4のティガレックスはかみつきや突進などを多用するので、正面で立ち回らないようにしたい。

 

常にティガレックスの側面や背後に回り込み、ティガレックスが行動した後に脚や尻尾を攻撃する。

 

また、ティガレックスと距離をとって突進を誘ってから反撃する方法もあるが、岩飛ばしを行ってくることがあるので、回避かガードの準備だけはしておきたい。

 

突進は必ず左前脚から始まるので、ティガレックスの左側から回り込むようにすれば、避けやすくなる。

 

ティガレックスの岩飛ばしはダメージを受けるだけでなく、フィールドの地形によって、属性やられが変化し、氷属性、水属性、火属性などなどの属性やられが発生する。

 

モンスターハンター4のティガレックスのふり向き突進に要注意

モンハン4のティガレックスが突進した後は、90度ずつゆっくり2回振り返るので、背後で待ち構えていれば頭部を攻撃しやすい。

 

ただし、ティガレックスが90度だけ振り向いた直後に突進してくる場合があるので注意したい。

 

ティガレックスが振り向いた時は、回避することも念頭に置いて立ち回るようにしたい。

 

ティガレックスが怒り時は回避優先で立ち回る

モンハン4のティガレックスは怒り状態になると、攻撃力と俊敏性が遥に向上するので、一撃が命取りになる場合がある。確実に反撃できる状況以外は回避に徹して立ち回るとよい。

 

怒り状態になったモンハン4のティガレックスが、確実に隙が生まれる状況は、回転攻撃後や飛びつきを2回連続で行ったあと。

 

特に飛びつきを2回連続で行ったあとの隙は大きいので、大ダメージを狙える。

 

さらにモンハン4のティガレックスが怒り時に行う咆哮は、近くにいると吹き飛ばされてダメージを受けてしまうので、距離を取るか、ガードをする。

 

ジャンプ攻撃を狙う際は突進を警戒

モンハン4のティガレックスの突進は、段差や崖を上ってくる。したがって、段差などを利用したジャンプ攻撃を狙う場合は、ティガレックスの突進を警戒しておく。

 

ちなみに、疲れ状態でティガレックスが突進を行った場合、必ず方向転換時に転倒して隙だらけになる。

 

また、モンハン4のティガレックスは、ハンターがいる状況でも罠肉を食べるので必ず用意しておきたい。なお、ティガレックスが罠肉を食べているときは隙だらけなので攻撃することができるが、ひるませてしまうと、肉を食べなくなってしまう。

 

狂竜化したティガレックスの変化

「高難度:戦慄のティガレックス」のクエストでは、クエスト途中にティガレックスが狂竜化してしまう。

 

狂竜化ババコンガと異なり、クエスト開始時は通常状態だが、途中で意識を失い倒れ込み、その後狂竜化してハンターに襲いかかってくる。

 

岩飛ばしにも狂竜ウイルスが付加
ティガレックスは四肢を使った攻撃が多いので、狂竜ウイルスに感染する危険が高い。

 

すると、あらゆる攻撃にウイルスが付与されるので、感染の進行が早まりやすい。岩飛ばしを受けた場合にも狂竜ウイルスに感染してしまう。

 

モンハン4のティガレックスは通常時にどれだけダメージを与えても必ず狂竜化するので、狂竜化時の対応も覚えておきたい。また、ウチケシの実は必ず用意しておかないと発症する危険がある。

 

飛びつきの回数が3回に増加

モンハン4のティガレックスは、通常時に1回、怒り時は2回連続で行ってくる飛びつき攻撃が、狂竜化すると3回連続で行うようになる。

 

しかし、怒り時と同じように3回目の飛びつきの後は威嚇して隙だらけになるので、攻撃するチャンスになる。

 

それ以外は、通常時と同じ立ち回りでよい。

 

また、狂竜化したティガレックスは、疲れ状態になると罠肉を食べるので、使わずに温存しておく方法もある。