モンハン4のドスゲネポス攻略
MH4の大型モンスター・鳥竜種:ドスゲネポスのデータベース
モンスターハンター4のドスゲネポス集団行動を得意とする小型モンスター、ゲネポスを束ねるリーダー。ゲネポスよりも大きな体と、自己主張の強いトサカが目印。機動力が高く、素早い動きで獲物を翻弄しながら麻痺性の毒で動きを止め、一気に襲いかかってくる。
メーカー修理に出すよりも早い!安い!
ドスゲネポスのデータ
状態異常 | 毒 | ○/効果時間:中/ダメージ:中 |
---|---|---|
麻痺 | ○/効果時間:中 | |
睡眠 | ○/効果時間:中 | |
気絶 | ○/効果時間:中 | |
疲れ | ○ | |
アイテム効果 | 閃光玉 | ○/効果時間:中 |
音爆弾 | × | |
落とし穴 | ○/効果時間:長 | |
シビレ罠 | ○/効果時間:長 | |
肉 | ○ | |
風圧 | - | |
咆哮 | - | |
落し物 | 入手条件 | 瀕死時に巣穴へ入ったとき、または頭部位破壊時 |
入手最大数 | 1 | |
落とすアイテム | 竜のナミダ(S)、ゲネポスの鱗(B) | |
破壊可能部位 | 頭部:破壊報酬 | ドスゲネポスの皮(A)、麻痺袋 (B)、 ドスゲネポスの頭(C) |
- | - | |
- | - | |
- | - | |
- | - | |
剥ぎ取り(3回) | ドスゲネポスの鱗(C)、ドスゲネポスの皮(A)、麻痺袋(B)、ドスゲネポスの頭(E) | |
捕獲報酬 | ドスゲネポスの皮(A)、麻痺袋×2(B)、ドスゲネポスの頭(D) |
ドスゲネポスの肉質データ
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 氷 | 雷 | 龍 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | △ |
体 | ◎ | ◎ | ◎ | △ | △ | ◎ | ○ | △ |
ドスゲネポス狩猟のコツ
攻撃が来やすい正面には立たない
モンスターハンター4のドスゲネポスは、攻撃行動のほとんどが、正面へ向けてくり出される。したがって、ドスゲネポスの正面にさえ立っていなければ、攻撃を食らう危険性が大きく減ることなる。側面や背後へ回り込みながらMH4のドスゲネポスの様子をうかがい、隙あらば攻撃を仕掛けるようにしたい。基本的には攻撃し続けるのではなく、一撃離脱を心掛けるとよい。
また、アイテム使用時などを除き、立ち止まらないようにすること。
ゲネポスにも注意しつつ立ち回る
ドスゲネポスは、雄叫びによって同じエリアヘゲネポスを呼び寄せることがある。ゲネポスは小型モンスターではあるが、侮れない攻撃力を持っているうえに、麻痺性の毒もあるため、非常に厄介である。先にゲネポスを片づけてしまいたいところだが、モンスターハンター4のドスジャギィの場合と同じく、エリアからいなくなるとドスゲネポスが再びゲネポスを呼び寄せてしまう。余裕があるなら、そのたびに討伐しても問題はないが、効率がいいとはいえない。ある程度の数まで減らしたら、ドスゲネポスに攻撃を集中させたほうがよい。
罠肉が有効
モンスターハンター4のドスゲネポスは疲れ状態になった際、罠肉が設置してあると、目の前にハンターがいても罠肉を食べてしまう。狩猟中に必ず一度は状態異常にできるため、狙わない手はない。
なお、ドスゲネポスは麻痺している時間が極端に短いため、持ち込むのなら眠り生肉がオススメ。大剣やハンマーの溜め攻撃、あるいは大タル爆弾を仕掛けるなど、強力な攻撃を叩き込むとよい。
麻痺かみつきは上半身を起こしたときに回避
モンスターハンター4のドスゲネポスは上半身を起こした後、前方に向けて麻痺属性をともなうかみつき攻撃を出してくる。攻撃判定は前方のみ、しかも小さい範囲なので、予備動作を見たらすぐに左右へ回り込めば回避できる。タイミング次第では反撃も可能。
後退してからの麻痺かみつき
モンハン4のドスゲネポスは滑るように後退しつつ対象に向けて方向転換し、そのままかみつき攻撃を行う。後退中はつねにハンターに対して狙いを定めているため、多少正面から外れた程度だと攻撃を受けやすい。ドスゲネポスの背後まで回り込むように回避すること。
踏ん張り動作が、飛びかかりの合図
モンスターハンター4のドスゲネポスは、その場で踏ん張るような動作後、前方へ飛びかかる攻撃を行ってくる。バックステップ後にも飛びかかり攻撃を行うほか、怒り状態時は左右ステップ後にも出してくる場合がある。ドスゲネポスがステップ行動をした際は、正面で立ち止まらないこと。