ドラクエモンスターズジョーカー3の最強パーティーを作る3つのポイント(3)
まずは、どのようなモンスターを組み合わせてパーティーを編成するのか・・・4枠モンスターにするのか、1枠モンスターにするのか、つまりパーティー編成をしっかりと考える必要がある。
そのパーティー編成に合わせて、モンスターを配合して育成していくことが強力なパーティーを作り上げる方法である。
メーカー修理に出すよりも早い!安い!
ドラクエモンスターズジョーカー3(ドラクエモンスターズジョーカー3)の最強かく乱パーティー編成
ドラクエモンスターズジョーカー3(ドラクエモンスターズジョーカー3)のゲーム内でのバトルはもちろんのこと、Wi-fiでの対人戦でも勝ちまくるためには、強いモンスターを配合し、育て、パーティーに編成しなくてはならない。
ドラクエモンスターズジョーカー3(ドラクエモンスターズジョーカー3)の対人戦において、ベーシックな組み合わせになる3つのパーティー編成をチェックしておきたい。
この3つのパーティーにはそれぞれ特徴があり、強い部分、弱い部分もあわせて確認しておきたい。
なお、モンスター牧場でのフリーバトルを活用して、いくつかパーティーを作って実験的に対戦してみると、最強パーティーにするために見直すべきポイントもチェックできる。
ドラクエモンスターズジョーカー3の最強かく乱パーティー編成のポイント
状態異常に陥れ、敵パーティーになにもさせずに勝つパーティー編成
マインドやマヒ、混乱などで相手チームを状態異常にさせることを最優先させるパーティー編成は、相手のチームにまともに戦わせないというメリットがある。
状態異常攻撃の魅力は、成功すると相手を完全に無力化できるというところである。
さらに、状態異常とは異なるが、「○○封じ」や「○○よそく」などの特技も、かく乱重視のパーティー編成では非常に役に立つ。
自分のパーティーの読みが当たれば、相手チームからの攻撃によるダメージをそのままお返しすることができる。
かく乱重視のパーティー編成に最適な、「ラブリー」や「ギロギロ」など、バトル開始時・ラウンド開始時に状態異常にさせる特性を持ったモンスターは、ドラクエモンスターズジョーカー3(ドラクエモンスターズジョーカー3)に数多く登場するので配合しやすいというメリットも併せ持つ。
DQMJ3の状態異常にさせる特技の例
- なめまわし
- おたけび(マインド耐性)
- やけつく息(息耐性)
- まどいの息(こんらん耐性) など
状態異常攻撃重視のパーティーは「○○ブレイク」を持つモンスターで編成
状態異常攻撃は、できるだけ成功率を高めるようにしたい。
なぜならば、状態異常攻撃を行っても、効果が無ければターンを無駄にしてしまうからだ。
そこで状態異常攻撃が効果を発揮しやすいようにするのが、攻撃対象となるモンスターの状態異常の耐性を2段階引き下げる効果がある「マインドブレイク」や「マヒブレイク」。
これらの特性を持っているモンスターをパーティーに編成しておきたい。
ドラクエモンスターズジョーカー3(ドラクエモンスターズジョーカー3)でのモンスターの耐性は、
弱点⇔普通⇔軽減⇔半減⇔激減⇔無効⇔回復⇔反射
のように8段階となっている。
「○○ブレイク」があれば、2段階引き下げることができるので、耐性が「軽減」の相手であれば、「弱点」となる。
ただし、「反射」、「回復」のモンスターには効果がない点に注意したい。
これらをまとめると、オススメとなるモンスターは、「いっかく竜」である。
いっかく竜は、マインドブレイクを持ち、プラス値を上げるように配合して育成していくと「ギロギロ」や「こうどうはやい」も習得する。
したがって、いっかく竜は先手を取って相手チームを崩せるようなモンスターに育っていく。
状態異常攻撃重視のパーティーは「みがわり」にも有効
みがわりを持つモンスターを編成したパーティーに組み込まれるメタル系のモンスターは、マインドが弱点である。
仮に「みがわり」を使われたとしてもマインド状態に陥れれば解除させることができる。
したがって、状態異常攻撃を主力に据えた、かく乱パーティーは「みがわり」を取り入れた防御力重視のパーティーにとって戦いにくい相手となる。
なお、メタル系モンスターが弱点耐性を補強していたとしても、ブレイク系の特性があれば、耐性を弱点にまで引き下げることが可能。
「みがわり」に有効なスキル
- ルカニ系攻撃(かぶとわり、ルカニなど)
- マインド系攻撃(なめまわし、おたけびなど)
- みがわり封じ(プリンセスなどで習得できる)
- いてつくはどう(全体回復などで習得できる)