とびだせどうぶつの森の村の商店街の施設
ゲーム攻略・ニンテンドー3DS
とびだせどうぶつの森の村の商店街の施設攻略
駅の横にある踏切を渡ると商店街へ行くことができる。
最初に家を建てるときには、たぬきちハウジングへいくこととなる。
また、ソパカの写真を撮るのであれば、しゃしんBOXというように、さまざまな施設がとびだせどうぶつの森の村の商店街に用意されている。
商店街の通りやお店には、村の住人だけでなく、いまはもう引っ越したかつての住民たちも遊びにくる。
商店街の施設は次第に増えていく
商店街に最初からあるのは、郵便局と、博物館、そして基本的なお店のみとなっている。
ほかの施設は、とびだせどうぶつの森での各種条件を満たすことによって次第に建設されていく。
中には着工してから数日を要するような施設もある。
とびだせどうぶつの森の施設の建設の開放条件
| 施設の名称 | 開放条件 |
|---|---|
| しゃしんBOX | 最初から利用できる |
| 郵便局 | 最初から利用できる |
| たぬきハウジング(不動産屋) | 最初から利用できる |
| まめつぶのお店 | 最初から利用できる |
| ・まめつぶ商店 | 最初から利用できる |
| ・コンビニまめつぶ | まめつぶ商店での買い物総額が12000ベル以上、または購入点数が15点以上 |
| 村を作ってプレイし始めてから10日以上経過 | |
| 頭金を払い、家を建てたプレイヤーがいる | |
| ・スーパーまめつぶ | コンビニまめつぶでの買い物総額が25000ベル以上 |
| コンビニまめつぶが開店してから10日以上経過 | |
| 園芸店が開店してから10日以上経過 | |
| ・ホームセンターまめつぶ | スーパーまめつぶでの買い物総額が50000ベル以上 |
| スーパーまめつぶが開店してから21日以上経過 | |
| ・まめつぶデパート | ホームセンターまめつぶでの買い物総額が100000ベル以上 |
| 村にやってきたグレースのファッションチェックを受けて4回合格する | |
| ホームセンターまめつぶが開店してから30日以上経過 | |
| 園芸店 | 村を作ってプレイし始めてから5日以上経過 |
| 花に水やり、花や木を植える、雑草抜きの合計回数が30回以上 | |
| ライブハウス CLUB444 | 村長の期待度が100ポイントになり、公共事業が可能になっている |
| まめつぶ商店がコンビニ以上に発展している | |
| これら2つの条件を満たすと村長さんのプレイヤーに署名イベントがはじまる | |
| エイブルシスターズ(仕立て屋) | 最初から利用できる |
| ・QRコードの入力と出力 | あさみと10日間毎日会話をして親密度を最大にする |
| シューシャンク(靴屋) | 村を作ってプレイし始めてから10日以上経過 |
| エイブルシスターズでの買い物総額が8000ベル以上 | |
| ビューティーサロン スピーディー | シューシャンク(靴屋)が開店してから7日以上経過 |
| エイブルシスターズとシューシャンクでの買い物総額が10000ベル以上 | |
| ・カラーコンタクトの開始 | はじめて髪型を変えてから14日以上経過 |
| ・異性のヘアスタイルの開始 | ヘアスタイルを変えた回数が15回以上 |
| 夢見の館 | ニンテンドー3DSをインターネットに接続したことがある |
| 公共事業が可能となってから7日以上経過 | |
| 公共事業を1つ以上完成させている | |
| これら3つの条件を満たし、しずえに依頼をうけたあと、公共事業で建設する | |
| 占いの館 | 村にやってきたハッケミィの占いを受けた回数が20回以上 |
| この1つの条件を満たし、ハッケミィから出店の相談を受けたあと、公共事業で建設する | |
| ・うらないテレフォン | 花火大会のいなりくじで当たる「うらないテレフォン」を自分の部屋におくと、無料でハッケミィを同じ内容のうらないができるようになる |
| 博物館 | 最初から利用できる |
| ミュージアムショップ(博物館の改装) | 博物館に合計20回以上寄贈する。ただしムシ、サカナ、化石を各1つ以上 |
| フータと14日間毎日会話をして親密度を最大にする | |
| フータに改装の相談を受けたあと、公共事業で建設する |
とびだせどうぶつの森の村の商店街の施設:郵便局
とびだせどうぶつの森の村の商店街の施設:郵便局について
・建設条件:はじめから利用可能
手紙に関するサービスを行う施設。手紙を出すときは、ここの窓口に依頼する。手紙をあまり書かない人も、ローン返済や貯金をするときには、郵便局に設置されているATMを利用するために訪れることとなる。
また、おでかけ先で郵便局に行くと、その村に住むプレイヤーや住民に宛てて手紙を出すことができる。
とびだせどうぶつの森の郵便局でできること
手紙を出す
びんせんにメッセージを書き、配達をお願いできる。未来にの自分に手紙を出すことも可能
手紙をあずける
ひとり180通まで保存できる。書きかけの手紙やプレゼントをつけたままでも保存できる。
配信プレゼント
配信アイテムは郵便局の窓口で入手することになる。手紙はぺりおが直接手渡してくれる。
ATMのりよう
お家のローンはATMへの振り込みで返済することになる。たくさん貯金すると記念品をもらうことができる。