本ページはPRやプロモーションが含まれています
ぬるぬる・キレイ・勝てる!”になる
小学生でもつなげるくらい、カンタン。

【サムライレムナント攻略】全収集要素まとめ|名所(江戸百景)・猫・犬の場所一覧

このページは、「Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)」の収集要素である「名所(江戸百景)」「猫(助之進)」「犬」の全ての場所をエリア別に網羅した完全攻略ガイドです。
スキルポイントの獲得やアイテム入手に繋がるこれらの探索要素を、取り逃しなくコンプリートするための情報をまとめています。江戸の町を隅々まで探索し尽くしたい方は、ぜひご活用ください。

 



 

 

 

収集要素を集めるメリット

江戸の町に点在する収集要素を見つけることで、様々な恩恵を得ることができます。

  • 名所(江戸百景): 発見すると、スキル習得に必要なスキルポイント(技珠)を入手できます。キャラクター強化に不可欠です。
  • 猫(助之進): 「撫でる」ことで伊織とセイバーのHPが回復します。また、繰り返し撫でていると、お礼にアイテムをくれることもあります。
  • 犬: 「撫でる」ことで、魔術拵の強化素材などのアイテムを入手できます。

 

エリア別 収集要素の場所一覧

各エリアの収集要素の場所をテーブル形式でまとめました。特に猫は見つけにくい場所にいることが多いので、注意深く探してみましょう。

 

浅草

収集要素 場所の詳細
名所 【雷門】浅草の入り口にある大きな門。
【仲見世通り】雷門をくぐった先の賑やかな通り。
・仲見世通りの屋根の上(近くの物見台から飛び移る)。
・伊織の長屋があるエリアの南西の角、木箱の上。
・浅草寺の境内、本堂の近く。

吉原

収集要素 場所の詳細
名所 【吉原大門】吉原の入り口にある大きな門。
・メインストリートから入れる路地裏の突き当り。
・マップ北東の角、茶屋の近く。

神田

収集要素 場所の詳細
名所 【神田明神】マップ北にある大きな神社。
・鍛冶屋の近くの家の屋根の上。
・神田明神へ続く階段の下あたり。

日本橋

収集要素 場所の詳細
名所 【日本橋】エリア中央を流れる川にかかる大きな橋。
・マップ南西の船着き場、船の上。
・日本橋の北側のたもと。

※上記以外のエリア(赤坂、品川など)の収集要素についても、順次情報を追加していきます。

 

特に見つけにくい収集要素

  • 浅草の屋根の上の猫:

    仲見世通りにある物見台(やぐら)に登り、そこから店の屋根に向かってジャンプすると猫のいる場所にたどり着けます。


  • 神田の屋根の上の猫:

    鍛冶屋の近くにある積み上げられた木箱を足場にして、屋根の上に登ることができます。

 

収集要素に関するよくある質問(Q&A)

一度見逃したら、もう入手できませんか?
いいえ、ストーリーの進行によってマップに入れなくなる一部の期間限定エリアを除き、ほとんどの収集要素は後からいつでも回収可能です。
全て集めると何か特別な報酬はありますか?
名所(江戸百景)を全て発見すると、トロフィー(実績)が解除されます。猫や犬のコンプリートによる特別な報酬は現状確認されていませんが、それぞれにメリットがあるため、見つけ次第触れておくのがおすすめです。
マップに場所は表示されますか?
一度発見した名所はマップにアイコンが表示されますが、未発見の収集要素は表示されません。自力で探すか、このページのような攻略情報を参考にする必要があります。

 

▼総合的な攻略情報はこちら → サムライレムナント総合攻略トップ