本ページはPRやプロモーションが含まれています
ぬるぬる・キレイ・勝てる!”になる
小学生でもつなげるくらい、カンタン。

【世界のアソビ大全51】ドット&ボックス必勝法|「CPUやばい」に勝つためのチェーン理論

【ドット&ボックス】"CPUやばい"に後手で勝つための、ただ一つの思考法

「その一本、本当に引いて大丈夫ですか?」このページは、子供の遊びに見えて、実は高度な数学的理論に裏打ちされた陣取りゲーム『ドット&ボックス』の本質を解き明かし、CPU「やばい」にも通用する必勝の思考法を授ける、専門的な攻略ガイドです。
この記事を読めば、あなたはもう、このゲームで二度と負けることはありません。

 



 

 

【結論】このゲームは"後手必勝"。終盤の「チェーン」を制する者が全てを得る

▼このゲームの絶対的な真理

ドット&ボックスは、お互いが最善手を打ち続けた場合、後手が必ず勝つゲームです。そして、その勝敗を決定づけるのが、終盤に発生する「チェーン(連続してボックスを取れる領域)」のコントロールです。勝利の鍵は、いかに相手に「短いチェーン」を先に取らせ、自分は「長いチェーン」を最後に総取りするかにかかっています。

【基本戦術】絶対に破ってはいけない、たった一つのルール

▼ なぜ「3本目の辺」を引くと、その瞬間"負け"が確定するのか?

一つのボックスを完成させるための「4本目の辺」を引くと、もう一度自分のターンになります。しかし、その手前の「3本目の辺」を引いてしまうと、次の相手にボックスを完成させられ、そこから連鎖的にボックスを取られる権利(チェーン)を、相手に無償で譲り渡すことになります。ゲームの序盤〜中盤は、この「3本目の辺」を絶対に引かず、相手に引かせるように立ち回ることが、このゲームの絶対的な鉄則です。


【応用戦術】勝敗を分ける「チェーン理論」完全解説

▼ 「チェーン」とは何か? なぜ"短い方"を相手に渡すのか?

終盤、盤面のほとんどが埋まってくると、「3本目の辺」しか引けない状況が訪れます。誰かが最初にその一本を引くと、そこから連鎖的に相手がボックスを取り続けることになります。この、連続してボックスを取れる領域のことを「チェーン」と呼びます。
例えば、「3マス続きのチェーン」と「5マス続きのチェーン」があった場合、先に「3マス続きの短いチェーン」を相手に取らせるのが正解です。相手は3つのボックスを取った後、そのチェーンの最後に必ず「3本目の辺」を引かざるを得なくなり、今度は自分が「5マス続きの長いチェーン」を全て取ることができるのです。

▼ 必殺の形「ダブルクロス」の作り方と、その防ぎ方

最後の2つのチェーンを、両方とも自分が取るための究極の形、それが「ダブルクロス」です。チェーンの最後に、相手がどちらか一方の「3本目の辺」を引かざるを得ない「お供え」の形を2つ作ることで、残りの全てのボックスを独占できます。CPU「やばい」はこの形を完璧に作ってくるため、こちらもこの形を作られないよう、そして自分は作れるように意識することが重要です。


【実践編】"CPUやばい"を後手番で完封する、具体的な思考手順

(※盤面の図を想定した、より具体的な解説)

  1. 【序盤:安全な辺を引く】相手がどこに引いても、「3本目の辺」にならない安全な辺だけを引き続ける。ボックスの辺が2本以下の場所を探し、そこに引く。
  2. 【中盤:チェーンを数える】盤面が埋まり、安全な辺がなくなってきたら、形成されつつあるチェーンの数と、それぞれの長さを頭の中で数える。(例:「3マスのチェーンが1つ、5マスのチェーンが1つ…」)
  3. 【終盤:短いチェーンを"お供え"する】自分が「3本目の辺」を引かざるを得なくなったら、必ず最も短いチェーンの起点となる辺を引いて、相手に譲る。
  4. 【最終盤:総取りする】相手が短いチェーンを取り終え、最後に引いた「3本目の辺」から、今度は自分が残りの全ての長いチェーンを取り尽くす。

ドット&ボックスに関するよくある質問(FAQ)

後手番なのに勝てません。
中盤で、相手に「ダブルクロス」の形を作られていませんか? 自分が最後の長いチェーンを取れるように計算していても、相手にダブルクロスを作られると、最後の2つのチェーンを両方取られてしまい、逆転されます。チェーンの数を常に意識することが重要です。
ボックスの数は全部でいくつですか?
『世界のアソビ大全51』のドット&ボックスは、6×6のドットで構成されているため、ボックスの総数は25個です。最終的に13個以上のボックスを取れば勝利となります。

単純な線引きが、高度な頭脳戦に変わる瞬間

チェーン理論をマスターしたあなたにとって、ドット&ボックスはもはや子供の遊びではありません。二手、三手先を読む、奥深い思考のゲームへと変わっているはずです。その思考力は、他のゲームでも必ずあなたの武器となります。